柳川市シルバー人材センター

記事一覧

二段飾りの製作・販売を開始しました。

ファイル 167-1.pdf
ファイル 167-2.jpgファイル 167-3.jpg

つるし飾り「さげもん」の新たなスタイルとして「二段飾り」をお客様の要望に応じ製作・販売しました。今後もお客様の声に応じて製作・販売を行っていきたいと思います。
※価格については、まりの数などによって変動します。

柳和会(会員互助会)グラウンドゴルフ大会を開催しました。

ファイル 165-1.jpgファイル 165-2.jpgファイル 165-3.jpgファイル 165-4.jpgファイル 165-5.jpg

令和7年2月8日(土)柳和会グラウンドゴルフ大会を開催しました。
前日まで雪と寒さで開催が危ぶまれましたが、元気に会員の皆さんは参加され日頃の成果を存分に発揮されました。

さげもんめぐりのご案内

さげもんめぐりに参加します。
日時:2月11日(火)から3月25日(火)10時から16時
場所:京町商店街 おばちゃんキッチンつどい2階

会員手作りのさげもん・まり・小物等を展示、販売しています。
お気軽にお越しください。

柳和会(会員互助会)による奉仕清掃活動を行いました

ファイル 161-1.jpgファイル 161-2.jpgファイル 161-3.jpgファイル 161-4.jpgファイル 161-5.jpg

令和6年12月1日(日)柳和会(会員互助会)による奉仕清掃活動を日吉神社にて行いました。会員の健康と安全を祈願していただき神社周辺の清掃活動を行いました。

柳和会(会員互助会)による親睦旅行を行いました

ファイル 159-1.jpgファイル 159-2.jpgファイル 159-3.jpgファイル 159-4.jpgファイル 159-5.jpg

令和6年11月30日(土)柳和会(会員互助会)による日帰りの親睦旅行を行いました。申込希望された会員、職員約40名が参加し、玉名温泉「つかさの湯」でグランドゴルフや温泉、懇親会を行い笑顔で楽しいひとときを過ごしました。

会員奉仕清掃活動を実施しました

ファイル 157-1.jpgファイル 157-2.jpgファイル 157-3.jpgファイル 157-4.jpgファイル 157-5.jpg

令和6年10月26日(土)会員奉仕清掃活動を行いました。あいにく小雨が降る中でしたが、柳川地区、三橋地区、大和地区で各庁舎周りの除草・清掃業務を行いました。

令和6年度安全就業促進大会を開催しました

ファイル 156-1.jpgファイル 156-2.jpgファイル 156-3.jpgファイル 156-4.jpgファイル 156-5.jpg

令和6年10月19日(土)9:30から柳川総合保健福祉センター「水の郷」大ホールにて安全就業促進大会を開催しました。
<大会次第>
1.開会の言葉 安全適正就業委員 近藤 正敏
2.理事長挨拶 理事長 髙田 淳治
3.安全委員長挨拶 安全適正就業委員会委員長 森田 福好
4.来賓挨拶(柳川市長金子 健次 様 欠席。代理として)
       市産業経済部長 山田 秀太 様
5.安全標語優秀作品の発表、表彰
 最優秀賞「安全は ちいさな注意の 積み重ね」成清 一昭
 優秀賞「安全作業は、声掛け・気掛け・心掛け!」野 口和幸
 優秀賞「始業前点検、ささいな不備も、見逃すな」目野 年行
6.講演
・シルバー人材センターの事故の現状と安全就業について   
  福岡県シルバー人材センター連合会 菰田 善高 様
・ニセ電話詐欺の現状とその対応について
  柳川警察署生活安全課 野田 洋平様
7.安全就業宣言 安全適正就業委員会副委員長 平川 義信
8.閉会のことば 安全適正就業委員 平川 敏彦


     
    
     

ページ移動